チャットレディ求人名古屋丸の内
チャットレディ求人名古屋丸の内
こんにちは(*’ω’*)
TalassaMarunouchiマネージャーのさくらです♪
今日のブログはチャットのお仕事で大事(だと私が思っていること)
をお伝えします。
チャットのお仕事のみならず、接客業・サービス業などお客様の満足度を重視するお仕事に就いている方は等しく大事なことだと思いますので、よかったら最後までご覧いただけると幸いです。
さて、タイトルの”変わり続けるけど変わらないことが大事”というのが
本日のテーマでございますが、一見矛盾してて意味不明です(笑)
変わり続けるけど変わらない???
ではそれぞれ説明していきますね☆
【変わり続けること】
人間って日々変わり続けてますよね。髪は伸びるし年もとる。
虫もそうです。サナギから幼虫になり成虫になる。
生き物だけではありません。時代も日々刻々と変化しています。
コロナが流行ったと思ったら戦争が起きて・・・大なり小なり自分を含め、自分を取り巻く環境何もかもが常に変化をしています。
ということは、もちろんチャットの市場やお客様の層やニーズというのも時代とともに変わります。
パフォーマーのみなさまもその変わり続けるビジネスの中で選ばれ続けられるのには成長・変化が必要です。
常にゴールや目標を再設定し、自分に求められる姿を追い続ける思考と行動ができる人には結果がついてくるということです。
ちょっとの工夫や変化でいいんです。
といってもそんなのムズカシイ~~~~
と思うかもしれません。
そんなことはないですよ(`・ω・´)
一人で考えたら難しいときもあるかも知れませんが、
うちのスタッフ君はプロデュース力や提案力がハンパないww
それはもう、すごい。
それでもって私もそういう類のサポート力には長けてると自負しております。
だから安心してプロデュースされにきてください。
ただ一つ大事なのはその変わり続けることの大事さを頭の片隅にでもいいので置いておくということ。
一緒に変化し続けられるパフォーマーを目指しましょう☆
【変わらないこと】
↑の話を読んだ上でみなさんは
「いや、変化が必要でしょ!!!」と思うかもしれませんが
中には変わらないことも大事なんですよ。
色々ありますが、例えばあなたのキャラクターや個性、お客様に対してのホスピタリティ、そして接客するうえでのポリシーとか。
長い時間をかけてあなただけの絶対的キャラクターを作り上げたのに、急にキャラチェンしたらお客様も戸惑います。
それはもう例えるならば、”コアラのマーチ”が大好きで毎日食べ続けてたのに
ある日突然”コアラのマーチ”がコンソメ味になるくらいびっくりします。
日々変わり続けるお客様のニーズを満たしつつ、絶対的に変わらないという安心感もあるという一見矛盾しているようなパフォーマンスがお客様からしたら何とも魅力を感じるものなのです。
この考え方を持っているか持っていないかで、
お仕事への取り組み方も変わっていきますよ🌟
ぜひ参考になりますように(*´ω`*)
。*お問い合わせ*。
▼HP問い合わせフォーム
https://talassa-marunouchi.com/contact/
▼LINE
https://instagram.com/talassa_marunouchi?igshid=YmMyMTA2M2Y=